2010,11,18, Thursday
またまた、時間が空いてしまいました
![]() 今月の初めからネタは沢山あるのですが、PCでの作業とブログを書く気持ちが 一緒にならずに今になってしまいました ![]() 今日は、最近納めさせていただきました『メガネの特注加工』についてです ![]() いつもお世話になっているお客さまから、新しいメガネが欲しいといらっしゃいました ![]() 幾つかお見せしましたら ![]() このフレームで、もう少しレンズの大きなフレームがいいなぁとの事でしたので、 特注加工致しました ![]() まず、加工機に覚えこませるための『玉型』の作成です ![]() ![]() もともとはこんな形のプレートを、グラインダーとヤスリで ![]() このような形に削ります ![]() 右側の玉型でメガネを加工しますと ![]() わかりますか?? 同じ形の色違いのフレームですが、下の方がレンズの上下幅が 広くなってます ![]() 実際にかけてみるとイメージが変わってグ〜 ![]() ![]() ![]() もし、『もう少しなんとかなったらなぁ〜』なんてありましたら、 お気軽に言って下さいねぇ〜 ![]() ![]() ![]() あっ ![]() ![]() ![]()
| comments (0) | 仕事 | 04:47 PM |
|
2010,11,05, Friday
11月13(土)は臨時休業と致します
![]() 尚、翌14(日)より通常通り営業いたします ![]()
| comments (0) | 仕事 | 06:58 PM |
|
2010,10,31, Sunday
ウィッグを扱い始めてから早いもので3年が経ちました
![]() 当社ではスヴェンソンのウィッグを扱っております ![]() 皆さん、着けると本当に若くなります ![]() ![]() ![]() 付け外しやアフターも簡単で、30回に1回の割合でシャンプーするだけでOK ![]() 急なお出かけなどの時に重宝すると言っています ![]() 当社では年に数回メンテナンス会を開催していまして、 11月21(日)22(月)にウィッグアフターメンテナンス会を開催致します ![]() ![]() カールがとれてきてしまったり、セットがうまくいかくなってきた場合 また、付け方のアドバイスなども致します ![]() また、京都の老舗『枡儀』の『COTO』のバッグ展も11月20(土)21(日)22(月)の3日間開催です ![]() このCOTOは本物です ![]() ![]() ![]() 今までの革に対する考え方を一新させられました ![]() ![]() 小物入れから財布、ショルダーバッグなども当社2階に勢揃い ![]() ![]() ウィッグをTVCMではよく見るけど実際にご覧になったこと無い方や試しに着けたい方、 本物の『革』をみてみたい方要チェックです ![]() ![]() ![]()
| comments (0) | 仕事 | 03:01 PM |
|
2010,10,22, Friday
だいぶご無沙汰していました
![]() ![]() ネタが無いというのが正直なところ ![]() 久しぶりの更新をしたってことは・・・。 はい ![]() ![]() ![]() 先程銚子港から上がったばかりのピチピチなのが ![]() ![]() 犬吠WAONの取り扱いを本日より開始致しました ![]() 今流行の電子マネーです ![]() 最近増えてきましたよねぇ〜 ![]() 地域貢献を目的としたカードで、そのカードで決済した場合、その金額の0.1%がななんと銚子市に寄付されます ![]() さらに、この犬吠ワオンはもう一つ特典があります ![]() 銚子市内の加盟店でカード決済すると200円=すきくるスター1ポイントが加算されます ![]() このすきくるスターというのが地域貢献ポイントになります ![]() 自分たちが使ったお金がめぐりめぐって地域の活性化につながるって事です ![]() そこで、当店もこの加盟店に登録しました ![]() ![]()
| comments (0) | 仕事 | 05:48 PM |
|
2010,10,07, Thursday
本日14:00から開催されるニコンの最新レンズセミナーに行ってまいりました
![]() 会場は千葉文化会館で、千葉県内でメガネ屋さんを営む方々およそ70名位いたかな?? が会場に来ていました ![]() 今回はニコン最薄レンズ『ニコンライトDAS』の説明会です ![]() ![]() 近視の方のレンズって凹んでいるんで、径が大きくなるほど厚くなっちゃうんですよね〜 ![]() ![]() ![]() とにかく薄くしたい ![]() ![]() ![]() 強度の方で薄くしたい ![]() ![]() ![]() 従来のコーティングに比べて ![]() キズに強い ![]() 汚れに強い ![]() ホコリに強い ![]() のトリプルパンチ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
| comments (0) | 仕事 | 06:43 PM |
|
2010,10,05, Tuesday
発売以来大好評のペアルーペ ブラックが入荷いたしました
![]() ![]() フレームは樹脂を使用していますので、超軽量でレンズが従来の商品と比べても大きく なっていますので、視野も広いため『近くの作業が楽になった』とお客様から好評です ![]() お近くの方は1度みてくださいねぇ〜 ![]() ![]() ![]()
| comments (0) | 仕事 | 12:07 PM |
|
2010,10,04, Monday
今日はメガネの上から掛けることが出来るメガネ
![]() ペアルーペのご案内です ![]() ![]() このメガネ大変好評です ![]() ![]() 普段の生活の中で手元を見る事って意外と多いんです ![]() 新聞、値札、爪を切ったりと逆に遠くを見る方が実は少ないんです ![]() ![]() そんな近くが見えづらい方にオススメなのがこのペアルーペです ![]() ![]() 普通の虫メガネのようなタイプでも見えますが、片手がふさがってしまいますよね??? これは形がメガネと同じなので、両手での作業が行えます ![]() 従来のタイプがこちら ![]() ![]() ![]() ![]() そしてこれがNEWバージョンです ![]() ![]() 写真では赤ですが、ブラック・パープルのご用意もあります ![]() お値段の方も 税込¥10,290とお買い得です ![]() ![]() ![]() 近々テレビCMでも宣伝をするとのことですので、品薄間違いなしの商品です ![]() 贈り物でも喜ばれますよぉ ![]()
| comments (0) | 仕事 | 01:50 PM |
|
2010,09,20, Monday
今回はメガネの作り方をお伝えしちゃいます
![]() って言っても本当の意味での作り方 ![]() ![]() ![]() まずレンズですが、最初はこんな形をしています ![]() ![]() 左右共にこんな大きさ ![]() ![]() ![]() ![]() 写真ではちょっと暗くなってしまいましたが、加工機専用のカップをくっつけて、 ![]() これをこんな機会で削っていきます ![]() ![]() ![]() この機会に入れる前にトレースといってフレームに入れるレンズの形や大きさを読み込ませます ![]() これを左右とも終わったらフレームを温めてレンズを入れれば完成です ![]()
| comments (0) | 仕事 | 03:49 PM |
|
2010,09,05, Sunday
子供たちの夏休みも終わって、もうすぐ運動会シーズンですね
![]() それにしても今年は暑い ![]() ![]() 私どもエレガンス天昭堂では地金の買取を行っています ![]() 皆さん、使わなくなったジュエリーってどうしてますか?? せっかく買ったものだから捨てられないからとりあえずタンスの中に・・・。 って感じですよね??? ![]() はい ![]() ![]() 最近使ったのいつですか?? 銚子弁で言う「わがんねぇ〜 ![]() だったら売っちゃいましょぉ〜 ![]() ![]() 今結構地金の相場がいいのでイイおこずかいになりますよぉ〜 ![]() 昔に買ったものだと、「買った時よりも高く」売れたりもしちゃいますので 要チェックやぁ〜 ![]()
| comments (0) | 仕事 | 02:47 PM |
|
2010,08,27, Friday
毎日暑いですねぇ〜
![]() ![]() 皆さん熱中症には気をつけてくださ〜い ![]() さて9月9(木)・10(金)・11(土)・12(日「ジュエリー何でも相談会」を開催いたします ![]() お手持ちの、ジュエリーで「昔は気に入って使っていたけれど、最近はタンスにしまいっ放し!」の物や、片方だけになって使えなくなったピアスなど、 どんなものでも江戸時代以降の物なら目利きの出来るデザイナーの方が来店いたします ![]() 中でも1番多いのがダイヤの立爪リング」です。 皆さん、今となってはサイズも合わないし、とてもじゃないけど使えないからとりあえずしまってます ![]() けど、立爪のリングってすんご〜〜〜く品質のいいダイヤを使ってることが多いんですよ ![]() ![]() 現代風のデザインにアレンジするかた急増中です ![]() ![]() お話を聞くのは無料ですので、気軽にご来店下さい ![]() ![]()
| comments (0) | 仕事 | 10:59 AM |
|