| 
              2013,03,31, Sunday 
              先程、塩ら〜めんを食してお腹いっぱいの貴志です  さてfacebookにはアップしておりましたが、 1月のウィリアムレニーダイヤモンドサービスアソシエイト 試験の合格通知が届きました〜   ちっちゃく映っているのが、バッヂです  スタッフ宮内は『ちっちぇ〜』と言ってました  ↑大きなお世話でございます  
| comments (1518) | 仕事 | 05:50 PM |
 | 
| 
              2013,03,31, Sunday 
              みなさんこんにちは  映画館で、ドラゴンボール見たい既婚31歳の貴志です  さて、本日は最強くもり止めの『アンチフォッグ』のご紹介   花粉症でお悩みの方必見でございます!! 皆さんマスクをされますと、レンズが曇ってしまい 御苦労されていること思います  息を吐くたびに、真っ白に曇ってしまう・・・。 そんな方にオススメなのが、 『アンチフォッグ』 これ冗談抜きで、めっちゃいいんですよ〜  米粒の半分位をレンズにぬりぬり  塗り終わったら、ティッシュで拭きとるだけ〜の簡単塗布  『そんな簡単にくもらなくわけねぇじゃ〜ん』って思っているそこのあなた!! 身を持って、ご宣伝させて頂きます   先程、塩ラーメンを3分程店長にゆでて頂きまして・・・。 左目のみ塗ってみました  右目はそのまま!! 実際にこの位曇るとメガネをかけている本人は、 片目は全く見えません  しかし、塗った左側はいかがでしょう〜?? 全く曇りなし!! おぉ〜すばらし〜  塗り方同様お財布にも優しい お値段¥630 曇らず食べて、お腹いっぱいになったところで、 めでたしめでたし  
| comments (1) | 仕事 | 05:32 PM |
 | 
| 
              2013,03,05, Tuesday 
              こんにちは  今日の銚子は温かですね〜  啓蟄ということで、虫たちが土から出てくる 時期ってことで、暦通り温かくなってきました  4月の銚子商工会議所会報にチラシを入れさせて頂きました    補聴器のチラシです  最近では、他店でお求めされた補聴器をお持ちになる方が 多いですね〜  買われたお店が無くなってしまって、困っている方が結構いらっしゃるようで、 そんな補聴器もエレガンス天昭堂では、点検とクリーニングを無料で 行っています    少しでも、皆様のお役に立てればな〜と思います  
| comments (0) | 仕事 | 03:44 PM |
 | 
| 
              2013,03,03, Sunday 火曜日にWIDEX本社に行ってきました〜  デンマークじゃなくて、日本ですけどね(*^^)v  ウェルカムボードが嬉しかったです  さてさて、内部に潜入〜    ですが、夢中になりすぎて、画像無しです    ブロガーとしては失格ですね  けど、実際に補聴器を作成するところが見れてとても 勉強になりました  到着した、インプレッション(耳型)は まず3Dスキャナーで全て読みとられて、 その後、データを画面上で型を作っていきます  その時に、内部部品である マイク・アンプ・レシーバーの位置決めまでしておきます  その後は、データ上で整えた型を、実際に作っていくわけですが、 これも全て機会が行っていて、PC上のデータ通り型を作ることができる んですけど、最後の内部部品入れた組み立てはやはり 職人の手作業  最先端の機会と職人の手作業の融合ってところでしょうか    この日は、泊まりでしたが 翌朝、僕の別宅の前で店長が記念写真をしてました!!  
| comments (0) | 仕事 | 10:05 PM |
 | 
| 
              2013,02,24, Sunday 
              皆様こんちわ〜  今日の銚子はいいお天気ですが、 かなり風が強うございます  さてさて、本日納めさせて頂いた中から 珍しくアナログ補聴器がありました  今までこちらのエレガンス天昭堂ブログでは デジタル補聴器についてばかりお書きしておりましたが、 まだまだアナログ補聴器も健在なんです  ↓のグラフを見て下さい。  こちらは、当店のお客様のオージオグラフ(聞こえのデータ)ですが、 ×は左耳を意味しております。 グラフ自体が下に行けばいくほど、聴力低下しているということに なります。 見ての通り、高度難聴になっておりますが、 このお客様は今まで、ずっとアナログ補聴器を使用していました。 雑音や、音の聞き取りが若干悪くなってきたということで、 予備としての補聴器をご検討頂いていまして 調整が細かくできる、デジタル補聴器を装用していただきましたが、 逆に周囲の音が入ってこなくなり、音量感が足りない為 アナログ補聴器をお求めになりました  全ての方がデジタル補聴器が合うというわけでもなく、 今までの装用経験・年数・音量感・用途によっても補聴器選定は 違います。 当店では、多種多様な補聴器の中から、 お客様の予算・形・用途に合わせ最適な補聴器をご提案させて頂いております  聞こえに関して、ご不満や不安のある方は お気軽にお越しくださいませ  エレガンス天昭堂 貴志 
| comments (0) | 仕事 | 04:27 PM |
 | 
| 
              2013,02,22, Friday 
              お久しぶりです  お店は3連休頂いておりまして その間に泣く子も黙る ディズニーランドに行ってきました  僕が物心ついた頃にはもうすでに あった、ディズニーランドですが もう30年経つんですね〜   ゴーカート乗り、コーヒーカップ等など 楽しませて頂きました  普段お昼寝の桜妃が昼寝をせずに 頑張っていましたが、夕食の注文後に チ〜〜〜〜〜〜〜ン     撃沈でした〜  
| comments (0) | 日記 | 06:54 PM |
 | 
| 
              2013,02,18, Monday 
              皆さんこんにちは  エレガンス天昭堂の貴志です  本日銚子は生憎の雨模様  雪じゃないだけ助かりますが  さて、本日は補聴器の調整について  今の補聴器は一昔前のアナログ時代と違い デジタル回路となっていますので、調整が可能です  では、その調整はどのようにやるのか?? 今日はほんの一部ですが、画面を見ながらお伝えさせて頂きます  まずはコレ↓  お客様の聴力データを試聴器に入れます  人によって聞こえ方・必要な音量・左右バランス・装用経験の有無 等によっても、聞こえ方が変わりますので、正確な聴力を補聴器に読み込ませます! 次はコレ↓  補聴器を耳に入れて、再度必要な音量を診ます。 これが出来るようになって、実際の使用状態で 試し聞きができるようになりました    それでは、実際に着けて音を入れてみます。 この時点ではまず、音の大きさと地声のこもり感について 診ます。 必要以上に大きな音は不快ですし、 小さすぎると着けても効果が出ませんので、 お話しながら音量を調整します  実はこの画面では、下の棒グラフが常に上下に動いていて、 瞬間瞬間の入力音を常に計算しています。 ですので、急にに入った大きな音は、制限をかけ 不快に感じないような処理ですとか、 騒音時の会話では、会話の音声を強調して 不要な音域はカットしたりと補聴器が常に快適に聞こえるように 調整をしてくれてるんです   最後に、リモコン等の設定も行います。 今の補聴器は、リモコンで音量や音質を変えることが できるので、わざわざ耳の手を持っていかなくても、 音量や音質の調整ができるんですよ〜  今回は一部でしたが、実はこんなことが出来るのがデジタル補聴器 なんですが、逆を言えば調整出来ないと宝の持ち腐れ・・・。 当店ではいつでも調整が可能ですので、 気軽に試しに聞きしてみて下さい♪ 
| comments (0) | 仕事 | 06:18 PM |
 | 
| 
              2013,02,11, Monday 
              こんにちは  連休最終日いかがお過ごしでしょうか? 昨日ですが、私の妻の友人Mさんが ご主人様とお越し下さり、 マリッジリングをお求め頂きました   女性用は、流れるデザインの中に ダイヤが散りばめられ、 花嫁様にお似合いでした〜  出来上がりがとても楽しみです  一生に一度の結婚という節目の お買い物のお手伝いができ 私達スタッフも幸せな気持ちになりました  Mさんお幸せに〜  
| comments (0) | 仕事 | 01:01 PM |
 | 
| 
              2013,02,10, Sunday 
              こんにちは  銚子では44年ぶりにSLが来ており、 銚子駅から佐原間では、今までなかったように 賑わっています  さて、本日は ティンクルカットリング  が好評です  こちらは、K18やPt900を贅沢に 使用し、製法も特許を取得した自信作です  今、地金価格の高騰に伴い、当店でも 価格を上げざるをえなくなりました。。。 が、 まだまだ粘ります! 是非ご覧ください  
| comments (0) | 仕事 | 10:24 AM |
 | 
| 
              2013,02,09, Saturday 
              こんにちは  録画しておいた相棒をやっと見れた貴志です  本日、うちの奥さんとスタッフ宮内で ディスプレーを交換しました   早くあったかくなってほしい貴志でした♪ 米国DCWN社公認 WLD.S.A(William-Lenny Diamond Sales Assosiate) ダイヤモンドのプロがいるお店 2012vol.050 春号p27掲載中  街なびVol.25 183ページ掲載中  ROKU2012.5月号 34ページ掲載中  千葉県銚子市の時計・宝石・メガネ・補聴器の専門店 地元、銚子で結婚するお二人の エンゲージリング・マリッジリング選びの お手伝いを致します http://www.elegance.ne.jp/jewel/index.html 
| comments (0) | 仕事 | 03:21 PM |
 | 

